本文へスキップ

防災士のスキルアップ研修・地域の防災力の向上・避難所運営等、お気軽に、御相談を・・・

お問い合わせはTEL.097-576-8611

〒870-0942 大分市大字羽田648-1

大分市









大分市地図情報サービス

・・・おおいたマップ・・・ PC版    携帯電話版
住んでいる地域の地図をダウンロード
・地域・職場・家族等で、避難マップの作成にお使い下さい。

 機能の充実
  ・ 提供情報の検索機能のほか以下のGIS機能がご利用できるようになりました。
(1) 作図機能・・・地図上に点・面・線等の任意の図形を描くことが可能です。
(2) 地図画像保存・・・地図画像を保存し見取り図としてご利用いただけます。
(3) 周辺検索・・・指定位置から半径距離内にある施設情報の検索が可能です。
(4) 経路検索・・・指定した区間や施設までの経路を検索可能です。
(5) エリア検索(都市計画情報のみ)・・・指定した範囲内にある規制情報等を検索可能です。
(6) 計測機能・・・距離や面積を計測できます。
(7) URL送信機能・・・表示位置のURLを取得しメール送信が可能です(相手側に指定場所を通知することが可能)。


平成27年7月19日 場所:下宗方公民館
地区の昭和会と、子供達の防災研修が行われました。
時間:13:30〜15:30  

空き缶炊飯・・・空き缶炊飯図面  製作工程   

簡易トイレ製作

・13人の子供達と昭和会のおじさんが、1対1で、空き缶炊飯と、簡易トイレの製作をおこないました。
各自、簡易トイレを持ちかえり、持ちよったオカズで、出来たてのご飯を皆様で頂きました。
楽しい、防災の研修ができました。











片島防災会防災訓練

平成26年9月1日(月)9:00〜 滝尾校区公民館において、開催しました。







大分市育成クラブ指導員会が防災研修

平成26年12月11日(木)に大分市長浜公民館にて、育成クラブでの活動中に災害が発生した場合の対応について、ワールド・カフェ方式で研修会を開催しました。大分県防災アドバイザーの指導で活発な論議が交わされ、実のある研修となりました。


県警機動隊による爆発物の処理訓練


1112()国民保護法に基づく共同実動訓練が行われました。
パークプレイス大分のセンターステージでは県警機動隊による爆発物の処理訓練が行われ、不審な買い物袋を処理班が撤去しました。



明野西小学校にて、ダンボールハウスキャンプ

11月2〜3日、体育館にて
主催した同校PTA父親部により、同校5年、6年生123人22班に分け、カッター・粘着テープで、ダンボールをつなぎ合せ思い思いの部屋を作り、1泊しました。
ダンボールハウス製作後は、空き缶炊飯器のご飯の炊きだし、(OPDO)ポリ袋を使った、炊き出し(日本赤十字社)により、夕食のカレーライスを、食べそのあとにクルスロードゲームを楽しみました。
















9月14日・・・防災会主催で、災害図上訓練「DIG]  場所:大分市下宗方公民館
一般住民や消防団員も参加しました。





片島防災会の防災訓練  平成26年9月1日 

シェイクアウト訓練を踏まえ、滝尾校区公民館までの防災訓練を行いました。
参加者:約190名 避難所運営・炊き出し訓練等




 日  時 地       区 場    所   内    容
5月31日 大分県退職校長会       (35名) 豊泉荘 地域・家庭・学校の防災
6月1日  大分市王子北町防災会     (27名)  春日校区公民館  自主防災組織の必要性 
6月15日  星和台自主防災会
     (50名) 
星和台公民館   「地域・家庭の防災を考える会」  防災研修
6月17日 大分県議会防災危機管理特別委員会(30名) 大分県議会 議員としての防災活動
7月5日  中判田昆布刈防災会
     (26名) 
昆布刈公民館   防災マップ作成研修
DIG
7月27日 曙台防災会 (52名) 曙台公民館 自主防災組織について
8月3日 吉野荻尾自治会
      (57名)
吉野荻尾公民館 防災研修会
8月3日 豊饒自主防災会 豊饒公民館 防災研修
 8月19日  芦崎・浜町東・浜町北地区防災会  公民館  防災講話・DIG 
 8月20日 中筋防災会 (23名) 中筋公民館  DIGの研修 
8月22日 芦崎・浜町東・浜町北防災会(9名) 恵比寿神社 避難マップ検討会
9月1日  片島防災会  滝尾校区公民館  防災訓練 
9月6日  美し野地区防災会  美し野公民館  防災講話・DIG 
々  平野地区自主防災会  平野公民館  防災講話・DIG 
9月7日  東野台防災会  東野台公民館  避難所運営
DIG 
9月14日  下宗方自治区防災会  下宗方公民館  防災講話・DIG 
9月21日  高江中央2丁目
防災会 
高江中央2丁目
公民館 
防災講話 
々  上野東地区防災会  上野6坊公民館  防災講話・DIG 
9月24日  日銀大分支店  支店  防災講話 
9月28日  犬飼町下野区防災会  公民館  家具固定 
10月19日 久保山団地
家具固定研修
集会室 家具の固定
10月22日 大分大学教育福祉学部 大学研修室 家具の固定
10月26日 高崎防災会 高崎公民館 家具の固定
々  滝尾小学校PTA  学校内  防災講話 
 10月28日 小中島地区  公民館  防災研修 
11月1日  長谷地区  長谷公民館  防災講話 
11月2日  佐賀関校区  小学校体育館  防災講話
々  明野西小学校PTA
父親部
体育館  空き缶炊飯
防災ゲーム 
々  椿が丘防災会  西公園  防災訓練 
11月8日  佐賀関田中
連合自治会 
田中体育館  防災マップ研修 
11月9日  中筋防災会  公民館  防災講話 
々  金池校区16自治区  上野ヶ丘
中学校体育館 
家具転倒防止講話
防災グッズの展示 
11月10日  長浜町1丁目防災会  長浜公民館  防災マップ研修 
11月11日  萩原3丁目防災会  長久寺  防災マップ研修 
11月16日   雄城防災会 支援学校  防災マップ研修 
々   花園地区防災会 花園公民館  防災マップ研修 
11月23日  佐賀関馬場自治会  馬場公民館  防災マップ研修 
11月27日   寺司2区自治会 寺司公民館  防災マップ研修
11月30日  大東中学校  体育館  災害時、中学生に何が出来るか、命を大切にする行動 
12月5日  中央町自治会  西新町天満社
会議室 
防災マップ研修 
12月7日  明野西地区防災会  奥山公園  防災訓練・防災グッズ展示 
12月11日  荷揚校区児童育成
クラブ 
長浜校区公民館  ワールド・カフェ 
12月13日  鶴崎国宗防災会  国宗公民館  防災マップ研修 


大分県自主防災組織活性化支援
センター
大分県自主防災組織活性化支援センター

〒870-0942
大分市大字羽田648-1
TEL 097-576-8611
FAX 097-576-8612